投資カテゴリーを始めたので、
今日は 現時点の資産状況を“初期値”として公開しておこう と思います。
今後、月1なのか、暴落のタイミングなのか、
気が向いたときに資産推移を載せていく予定なので、
まずは「ここからスタートした」という記録です。
家族全体の現状(ざっくり)
※細かい分類より、リアルな総額のほうが振り返りやすいので金額メインで載せます。
- 僕:580万円
内訳:投信300/個別株ほか280 - iDeCo:160万円
- 妻:460万円
内訳:投信90/個別株ほか360
📌 株以外の資産は省いて、ブログではこの「株式資産」のみ載せます。
📌 管理はすべて僕が担当
スクショ
株式資産評価額


株式資産推移グラフ


今の気持ち
資産推移を載せると、どうしても
「増えた/減った」に目が行きますが、僕は
“暴落も含めて全部まとめて観察していきたい”
というスタンスです。
生活に影響がないお金で運用しているので、
むしろ下がったときの心理変化や行動を、
あとから読み返すのが楽しみだったりします。
ブログ運営のスタンス
- プラスのときもそのまま載せる
- マイナスのときもそのまま載せる
- 見栄を張らず、淡々と記録
- 自分が振り返れることを最優先
- 更新頻度は気分次第
誰かに役立ててもらえればそれはそれで嬉しいけど、
基本は**自分の資産の“航海日誌”**みたいな感覚で続けます。
まとめ
今回は、今の資産額を“スタートライン”として残す記事 でした。
次回からは、
✔ 資産の増減があったとき
✔ 気になる銘柄のことを書きたいとき
✔ 暴落・急騰などイベント時
など、“書きたい時に書く”スタイルで続けます。
マイペースにやっていくので、
興味のある方だけ、気楽に覗いていただけたら嬉しいです。
