地元密着の隠れた名店『轍』で味わう絶品マグロレアカツとアジフライの魅力

食べ歩き

千葉のグルメを探している皆さん、こんにちは!
今回は、J-COMの番組で紹介された話題の名店
訪問してきました

特に注目したのは、絶品のマグロレアカツ

新鮮な魚介を使った料理が楽しめるお店として評判で
期待に胸を膨らませながらの訪問です

果たして、実際の味や雰囲気はどうだったのか
皆さんにその魅力をお伝えしたいと思います

千葉の美味しい食を求めている方は、ぜひ最後までお付き合いください!

店舗情報

店名: 轍(WADACHI)

所在地: 千葉県習志野市谷津4-5-19

アクセス:京成谷津駅から徒歩3分
     谷津駅から195m

営業時間:月・火・木・金・土・日: 11:00 – 14:00 / 17:00 – 21:00
     水曜日: 定休日

電話番号: 047-407-0335

予算: ¥1,000~¥1,999

支払い方法:カード可 電子マネー可(Suica、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)
QRコード決済可(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY)

席数:25席(最大予約可能人数: 20人)

特徴:魚料理にこだわり、旬の食材を使用
ランチタイムは禁煙
近隣にコインパーキングあり

訪問時の体験

谷津の『轍』に足を運んだ際、店内は思ったよりも広く
清潔感がありました

新鮮な魚介類が楽しめるお店としての期待感が高まります

しかし、残念なことに、店員さんの態度が少々そっけなく
感じられました

店主は愛想が良く温かい雰囲気を醸し出しているだけに
店員の無愛想さが際立ってしまったのが印象的でした

料理の注文は、特選定食からマグロカツとアジフライを選び
さらにおすすめのスルメイカ刺しを追加しました


スルメイカは函館のものと比較するのは少々酷かもしれませんが
十分に美味しかったです

函館・みなみ北海道観光ガイド https://hakodate-kankou.com/



最近では関東でも透き通ったスルメイカが楽しめるお店が
増えてきましたが、谷津という土地で頑張っている『轍』のスルメイカも
しっかりとした味わいで満足感を与えてくれました

ちなみにグーグル評価では賛否両論でした

また、Googleの評判を調べてみると、やはり店員さんの態度に
ついての指摘がいくつか見受けられました

いつも行く店が木曜日定休日でしたので、
Googleで見て訪問 商店街の中とは知らんので、
駐車場を訪ねると、まー横柄
ただ こんな店がもしかしたら美味しいのかも⁉️
と訪問 むちゃくちゃ美味しなかった。
アジフライ この後売り切れになったが、
揚げ過ぎでカリカリ アジの味すら食感すらない! 冷凍か?レベル
刺身は黄金アジと書いてたけど本当かよ⁉️
モツ煮?びっくりするほど、これがモツ煮ですか⁉️レベル
恥ずかしくないんかと思った。
これで約1,800円 出す価値すらない こんなとこに
4.1が付く理由を教えてほしいくらい。
びっくりするほど値段に見合ってなかった。
とりあえず店員連中の接客態度から改めてほしい。
※テレビ番組だと口悪い店がなぜか人気あるように映すが非常に不愉快。

昼間は行かない方が良いかと。 女将さんが予約してないとかなり面倒くさそうに対応される他の方達(家族なのかな?)は優しく素晴らしい対応でした。 私はもう行かないかな?料理は美味いが面倒くさそうにされたのが3回あった為行きたくはないかな? 予約はこの辺りに来た時に寄らせて頂く感じなので事前に予約は厳しくいつも飛込みでしたが普通の飲食店?定食屋なら予約する?もう行くのやめようと思った3回目に予約のシステムを知ったのもあるがもう行かないな

お客様の声として「店員の態度がそっけない」というレビューがあり
私の体験とも一致していることが分かりました

日本の場合接客の質は、料理の美味しさと同じくらい重要な
要素であるため、今後の改善が期待されます

このように、料理の評価はいいものの、接客面での
課題が残る『轍』

もしかしたら夜がメインなので昼は営業に力を入れて
いないのかもしれません

次回訪問時には、さらなる改善が見られることを願っています

料理のレビュー

マグロカツ定食

谷津の『轍』でマグロカツ定食を注文しました
撮影時に見たものとは少し異なり、マグロカツは
期待していた半生の状態ではなく
少し火が通りすぎている印象を受けました

みそ汁は魚料理専門店なので出汁にこだわって
くれるとうれしいですね

マグロカツ特有のしっとりとした食感を楽しむことが
できなかったのは残念でしたが、味自体はそれほど悪くなく
しっかりとした旨味が感じられました

揚げたての衣はサクサクしており、マグロの風味も感じられました
火が通りすぎていたとはいえ、全体的には満足できる味わいでした
次回は、他のメニューも試してみたいと思わせる魅力がありました

このお店は、名物のマグロカツ以外にも魅力的な料理が
揃っているため次回の訪問時には他のおすすめメニューにも
挑戦してみたいです

全体的に、マグロカツ定食は少しの改善点はあるものの
再訪の価値がある一品でした

アジフライ

週明けに訪れた『轍』でのアジフライは
少々臭みを感じることがありました

青魚は鮮度が命であり、特にアジのような魚は足が速く
購入後すぐに食べることが望ましいです

火を通すことで臭みが改善されることもありますが
やはり新鮮さが重要です。

今回のアジフライは月曜日訪問だったので
少し残念な点があったものの、揚げたてのサクサク感は
楽しむことができました


もう少し身がふわふわだとベストですね

一方、定食についてきた真鯛刺しは、熟成されていて
肉厚で非常に美味しかったです

真鯛の旨味がしっかりと感じられ、食べ応えもありました

真鯛の刺身は、しっかりとした味わいとともに
口の中でとろけるような食感が印象的でした

また、アジフライに添えられたソースや調味料にも
こだわりが感じられ、魚の風味を引き立てる役割を果たしていました

全体的に、アジフライには改善の余地があるものの
真鯛刺しのクオリティは高く、次回は新鮮なアジフライを
期待して再訪したいと思います

轍の総評

『轍』は、谷津に位置する和食店で、料理の味や店の雰囲気
そして店員の態度が全体の印象に大きく影響を与えています

料理の味

料理のクオリティは、特に魚料理において高く評価されています

マグロカツやアジフライなど、海鮮を使用したメニューは新鮮さが感じられ
特に真鯛刺しは熟成されていて肉厚で美味しいと評判です

ただし、アジフライに関しては、週明けの訪問時に少々臭みを
感じましたので、青魚の鮮度が重要であることが再確認されました

全体的には、料理の味は満足度が高く、次回も他のメニューを
試してみたいと思わせる魅力があります

店の雰囲気

店内は清潔感があり、落ち着いた雰囲気が漂っています

居心地の良い空間で、食事を楽しむには適した環境です

来店時はテレビがついていましたが、昨今テレビ離れが
進む中、これは好みが分かれるところかと思いました

店員の態度

店主のお母さまでしょうか?店員の態度については
賛否が分かれる部分があります

多くのレビューでは、店員の接客が良いと評価されている一方で
時にはサービスの質にばらつきがあるとの指摘も見受けられます

特に、料理の提供タイミングや接客の丁寧さが
全体の印象に影響を与えることがあるため、今後の改善が期待されます

総合評価

総じて、『轍』は料理の味や雰囲気において高い評価を受けており
再訪の価値があるお店です

店員の態度に関しては、さらなる向上が求められるものの
全体的には満足度の高い食事体験を提供しています

次回の訪問時には、より良いサービスを期待したいところです

J-COMの反応と『轍』の注目度

番組での紹介内容

『轍』は、J-COMの番組で特集され、地元のグルメとして紹介されました

番組では、店の特徴や料理の魅力、特に新鮮な魚料理に焦点を当て
視聴者にその魅力を伝えました

また、店内の雰囲気や店主についても触れられ
視聴者にとって訪問したくなるような内容が展開されました

視聴者の反応

同番組はJ-COMの看板番組「ご近所タイムズ」
視聴者からは、料理の美味しさや店の雰囲気に対する
好意的な反応が多く寄せられました

特に、マグロレアカツのクオリティが高いとの評価が目立ち
訪問を検討する人々が増えたようです

注目を集めた理由

轍』が注目を集めた理由は、以下の点にあります。

新鮮な食材: 地元の新鮮な魚を使用した料理が多く
      特に刺身や揚げ物が好評を得ています
これにより、食通やグルメ愛好者の関心を引きました

メディア露出: J-COMの番組での特集により
広範囲な視聴者に店の存在が知られることとなり
訪問者が増加しました

地域密着型のサービス: 地元の食材を活かした料理や
地域に根ざしたサービスが
地域住民の支持を得る要因となっています

これらの要素が相まって、『轍』は多くの人々に注目される飲食店となり
今後のさらなる発展が期待されます

まとめ

再訪の意欲と他の料理への期待

『轍』は、その魅力的な料理と心地よい雰囲気から
再訪したいと思わせるお店です

特に、マグロカツやアジフライなどの新鮮な魚料理は
訪れるたびに新たな発見があります

料理の品数は多く、毎回異なるメニューを
試してみたくなる気持ちが湧いてきます

読者への呼びかけ

千葉県の方や近隣の方はぜひ、『轍』を訪れてみてください
美味しい料理と素敵な空間が、あなたを待っています

新しいメニューを試すことで、さらなる美味しさを発見できるかもしれません
再訪の意欲が高まること間違いなしです。

是非一度足を運んでみてはいかがでしょうか!



タイトルとURLをコピーしました